これから紹介するマッサージ方法ですが、どのくらい効果があると思いますか?
というと、このくらいあります↓
魔法の顔ほぐし
2週間の変化だそうです!ほんとにねー
ケアしたら変わるよねー顔って!だから頑張れる‼️♡
福井からわざわざ!
ありがとうございました😊 pic.twitter.com/9MmuKnJVn2— 千波*美容家 (@_chinami_0612) 2018年8月26日
実践した方は2週間でここまで変わっています。
ということで、今回は小顔づくりのスペシャリストであり話題沸騰中の『魔法の顔ほぐし – 小顔が止まらない!』
の考案者である人気美容家の千波さんから、特に効果があって短時間でできる小顔マッサージ方法8つを
- 二重あご
- 頬肉
- エラ張り
- だんご鼻
- 太い首
- 鎖骨
- まぶた
など悩み別に解消する方法を紹介します。
『魔法の顔ほぐし』を考案した千波さん、実はこんなにしもぶくれで大きなコンプレックスを抱いていたんです。
しかも問題なのは、左の写真の時の方が体重は少なかったということです。
しかし、魔法の顔ほぐしを続けた結果、この姿に↓
あなたも2週間で劇的に変わるチャンスなので、ぜひ実践してみてください。
ナゼ!?簡単なのに即効で顔が理由2つ
いつも見慣れてしまっているので、今の自分の顔の大きさが普通と思ってしまっているかもしれません。
しかし、そもそも、そんなことはないのです。
思っている以上に、リンパが滞ってむくんでいるから
気がついていないかもしれませんが、あなたが思っている異常にあなたの顔はむくんで肥大しています。
むくんだ顔がさらにむくみ、気がつかないうちに、今の顔の大きさになってしまったと考えていいでしょう。
実際に、これから紹介するマッサージ方法を1週間ためしてもらえば、本当の自分の顔のサイズが、ひとまわり小さいことに気がつくでしょう。
思っている以上に、筋肉が凝り固まっていて老廃物を溜め込んでいるから
ほっぺのふくらみや、エラのハリなど「生まれるき」と思っている方でも解消できます。
とくに、噛み癖などの食生活で顎や口周りの筋肉が凝り固まってしまっていると、そこに老廃物や脂肪がたまってしまう傾向があるようです。
本当に?と思うかもしれませんが、凝り固まった筋肉をほぐすことで、エラもほっぺの膨らみも驚くほどスッキリしてきます。
勘違いしてたら逆効果!顔が大きくなる6つの原因
よくある顔がむくみやすくなってったり、筋肉が凝り固まってしまう原因を6つまとめて紹介します。
1. 知っているのに止められない塩分の過剰摂取
体の60%は水分でできており、その水分を保つのに必要なのが塩分です。
しかし塩分を過剰摂取してしまうと、体内の塩分濃度を調整するために、水分を吸収し溜め込みます。
その結果、余分な水分が体にたまり、むくんでしまいます。
塩分を取りすぎてしまった時は、デトックスするために水分とカリウムを摂取しましょう。
おすすめ食品:わかめ、ひじき、昆布、のり
2. 知っていれば対処ができるアルコール・コーヒー・お茶の飲み過ぎ
↑飲みすぎた朝に顔がむくんでしまっているのは、アルコールの利尿作用が原因の脱水症状です。
アルコール・コーヒー・お茶は、利尿作用が強いので、飲めば飲むほど体の中の水分が出ていってしまいます。
対策としては、アルコール・カフェインを飲んだ量と同じだけの『水』を飲むようにしてください。
例:生中1杯=中ジョッキ1杯の水
3.噛み癖による筋肉の肥大化と老廃物の滞り
エラが気になるという方によくあるのが、エラの筋肉が凝りすぎていることが原因です。
エラの筋肉は食事をするために、常に大きな負荷がかかりやすく凝りやすい状態になっています。
ですので、血流やリンパの流れが悪くなり、老廃物がたまりドンドン肥大してしまいます。
特によく硬いものを噛んだり、片方のアゴだけで噛んだりするクセがしている人は要注意です。
その骨格、実はあなたの食習慣が原因で作られています。
5. 首に負担がかかることがよくある
パソコンで仕事をしていたり、スマートフォンをよく使っていたり、または重いものを持っていると首に負担がかかりやすくなるので、その分老廃物も溜まりやすくなります。
「首がよく凝る、疲れる。」という場合は要注意です。
6. 糖質のとり過ぎ or 不足が原因
↑近年人気だった糖質制限ダイエットが原因でむくみに悩む人が増えています。
糖質は体内に入ると、1gにつき水分3gと合体します。
小麦粉もお米は水と混ぜると吸収しますが、それと同じ作用が体の中でもおきます。
例えば、100グラムの炭水化物を食べたとすると300mlの水分を吸収して、結果、100グラム+300グラムで400グラムにまで膨れ上がってしまいます。
200グラムの炭水化物を食べれば、なんと600mlもの水分を体の中に溜め込んでしまうことになります。
また、逆に糖質を制限しすぎてむくんでしまう人がいるように、水分を体にとどめておくのに必要な炭水化物がたりないので、体が脱水症状になってしまいます。
すると脳は、これ以上水分がなくなるのを防ぐために、水分を溜め込もうとします。
これが糖質制限からくるむくみの原因です。
糖質の過剰摂取・制限をしすぎの人は、吸収率の低い方法で1日50~100gにすることで改善できます。
例:玄米ご飯の卵かけご飯、ライ麦パンのツナサンド、和風きのこのパスタなど
7. 慢性的な水分不足が原因であることも
↑水分が足りていないと細胞は水分を溜め込む性質があります。
体の中に水分が足りていないと、『これ以上、水分が不足すると危険だ!』と脳が判断して水分を細胞内に溜め込んでし待っていることが原因です。
ですので、体が水分不足にならないように1日2リットル以上の水分をとるようにしてください。
水分代謝が悪いという場合は、睡眠不足が原因で代謝ホルモンのバランスが崩れていることが原因かもしれません。
紹介した6つの中のうちの1つにでも当てはまれば、きっとあなたの顔は普段からむくんでいます。
むくみの上にむくみが重なり、さらに脂肪と老廃物が合体しあい、徐々に顔が大きくなってきてしまっている可能性が大きいです。
リンパ&セルフマッサージの効果が高いタイミング2つ
「むくみは、その日のうちに解消」これが最も重要です。
むくんでないと思っていても、次の日の朝が全く違います。
でも
「昨夜は飲み会でマッサージできなかった」
「残業が遅くまで続いて、帰ってきたらそのままベッドに寝てしまった」
という時もありますよね。
そんなこともふまえてマッサージをするベストなタイミングは2つです。
この2つのタイミングで毎日やると最短で効果を実感できるでしょう。
入浴中・入浴後
「むくみはその日のうちに解消する」ことが重要だといいましたが、もう1つ小顔効果をUPさせるために重要なことがあります。
それは、顔の血流がよくなっていることです。
ですのでベストなタイミングは、お風呂の中か、お風呂に入った直後です。
特に血流は体の体温が1度上がるとすこぶる良くなります。
お風呂ダイエットでも紹介しているのですが、41℃のお湯に10分間、肩までしっかりつかりましょう。
その後に顔のリンパを流してあげると、顔がビックリするくらい小さくなります。
お風呂ダイエットの方法はこちらで紹介しています。
朝起きてから
寝ていると重力の関係で、水分が顔に溜まりやすくなります。
これが原因で「朝は顔のむくみがヒドイ…」と多くの人が悩んでいます。
むくみやすい朝だからこそ、マッサージをすることで一気にむくみをとることができます。
女性であれば朝にリンパマッサージをすると、顔がスッキリした状態でメイクができるというメリットもあります。(メイク後でもできるマッサージ方法もあるので安心してください。)
男性であっても、朝から顔がスッキリしていると、会社や学校でも好印象を与えることができるでしょう。
また、朝は血流がゆっくりになっているので、蒸しタオルで顔を温めてからやると効果的にマッサージできます。
以上のタイミング・もしくは準備が整ったところで、さっそくマッサージをやっていきましょう。
マッサージをする前に乳液orオイルを準備
顔をリンパマッサージをする場合は指が滑らかに滑ることが重要です。
摩擦が大きくなってしまうと、肌細胞にダメージを与えてシワになってしまったり、くすみや色素沈着の原因となってしまいます。
あなたが好みなノビが良く柔らかいものを使ってください。
人気の小顔マッサージオイル【100%オーガニック】3選
ナチュラルオーケストラ
オーガニックかつコールドプレスで抽出されたホホバオイルです。
最高権威のフランス有機認証機関とヨーロッパ統合有機認証機関の両方から唯一認定を受けている高品質を保証されたホホバオイルでもあります。
ホブス・ナチュラルズ
パワースポットで有名なアリゾナで取れたオーガニックホホバオイルです。
もちろんコールドプレスで抽出されています。
iherbから購入できるのでiherb愛好者には特に人気です。
USオーガニック
USオーガニックはアメリカの農務省(USDA)の認定を受けたオーガニックホホバオイルです。
AMAZONで気軽に手に入れることができます。
【部分別】たった5分間なのに即効性あり!千波流小顔が止まらなくなるセルフマッサージ厳選8つ
数多くある小顔マッサージの中でも特に「顔がミルミル小さくなる!!」と好評なのがのが千波さんが考案した『魔法の顔ほぐし』です。
短期間で効果をだしたいのであれば、まずは愚直に真似して2週間続けてみましょう。
やった直後には実感でき、1週間後には「あれ?ぜんぜん違う!」と驚く結果をえることになるでしょう。
それでは、あご・ほほ・まぶた・首など部分に紹介していきます。
1. 二重あご・たるみ解消!スッキリフェイスラインになる小顔マッサージ
↑リンパ節が集中しているフェイスラインを集中的にマッサージしてスッキリさせる方法です。
特に効果が表れやすい部位なので、二重あごやたるみが気になる方には特におすすめです。
- 指でカギの形をつくって、耳の下からエラの裏側まで強めに押し流す
- アゴの下から首下まで親指の腹で押し流す
- 指でちょきを作って耳を挟んで前後に回す
圧はいた気持ちいい力で押すようにしましょう。
筋肉は強く押しすぎると縮んで固くなってしまう性質があるので、かえってよくない原因をもたらします。
二重あごになる原因はスマホチェックをしている時、本を読んでいる時、パソコン仕事をしている時など、首の筋肉に大きな負担がかかっています。
常に首を傾けいる人やスマホをよく使っている人は二重あごになる前に、こちらも取り入れましょう。
2. 頬の厚みがとれて、たるみも解消!頬骨の小顔マッサージ
↑鼻の横から頬の下のリンパのつまりを解消する方法です。
頰下のリンパの詰まりが解消すると分厚くなった頬のボリュームが解消されていきます。
詰まっている人ほど痛くなってしまうので3回ずつ毎日やると効果的です。
- 鼻の横を親指で10秒、痛気持ちいいくらいに圧迫
- 頬骨の下を親指が入り込むようにして、横にずらしながら圧迫(10秒)
- 耳下まできたらエラ首下に老廃物を流す
- 1~3を3回繰り返す
頬が大きいとそれだけでアンパンマンのように顔が大きく見えてしまいますよね。
さらに、そのボリューム満点の頬がタレてくると、顔が長く見えていっきに老け顔なってしまいます。
この頬やせリンパマッサージは鼻筋がスッキリする効果も大きいので、鼻筋と合わせてやると、小鼻効果、目の見開き効果もUPします。
3. おでこが上がればまぶたもスッキリ!目元パッチリ小顔マッサージ
↑ふだんあまり動かすことのないおでこや眉の筋肉をほぐしてあげると、まぶたが軽やかになり目がパッチリ開きやすくなります。
- 指の関節を使って螺旋を描きながら、筋肉を動かすように内側から外側に流す
- コメカミをグリグリほぐす(10~20回)
- 眉をつまむように内側から外側に
- 指2本の関節を使ってコメカミをほぐす
- 目頭から眉元に向かってプッシュ
- 指の関節を使って、おでこの内側から外側に向かってリンパを流す
まぶたがぼってりしていると、それだけで印象がだいぶ変わりますよね。
まぶたにコンプレックスを持っている人は取り入れてみましょう。
4. まるで整形!エラがミルミル引っ込む小顔マッサージ
↑エラがとても気になる場合は、エラ近くの筋肉が凝っていることが原因でリンパが滞ってしまっている可能性があります。
ほぐしてあげることで、肥大した筋肉が徐々に小さくなり、リンパの流れもよくなるのでエラが徐々に小さくなってきます。
- 奥歯を噛んだ時に盛り上がる筋肉を確かめる
- 猫の手を使って上に上げるように筋肉をほぐす
- 耳の前を通って頭の横(側頭筋)までほぐす
エラが特に気になる方は、長い習慣で凝り固まった筋肉をほぐす必要があるので、長い時間がかかりますが必ず改善します。
5. 低い鼻でも変わる!鼻筋に立体感を出して小顔に見えるセルフマッサージ
↑鼻筋が通り、目元もパッチリするリンパマッサージのやり方です。
鼻筋、目元がくっきりすると、顔に立体感が出てくるのでそれだけで小顔に見えてしまいます。
- 頬骨の下を親指を外にずらしながら強めにプッシュ(5~10回)
- 頬骨の下を親指でなぞりながら押し流す
- 鼻際から鼻横を通って鼻の骨のつけ根まで押し上げる(10回)
- 鼻横から耳に向かってリンパをゆっくり流す
鼻筋だけではなく、頬のリンパをしっかり流して頬の厚みをしっかり取ることが重要です。
頬に埋もれてしまっている鼻が出てくるので高く見えるようになります。
6. デコルテもスッキリ!首痩せ・鎖骨クッキリセルフマッサージ
↑首と鎖骨まわりをスッキリ細くさせるマッサージです。
首は顔と体をつなぐパーツでもあるので、顔だけではなく、首のリンパを流してあげる必要があります。
- ゆっくりやる(動画は2倍速)
- 胸の筋肉を中から外に向かうように指全体で円をかきながらほぐすようにマッサージ(10回)
- 鎖骨の上下を外側に向かって流す(10回)
- 腕から脇に向かって、腕の付け根まで、こぶしを使って流す(10回)
- 頭のつけ根、耳下から首筋に向かってほぐすように流す(10回)
首が太いとゴッツく見えますてしまい、せっかく小顔にしても台無しです。
逆にスッキリした首は小顔効果もアップすることもできますので、露出が多くなる時には特に気をつけたいパーツです。
7. 時間がない時に最低限これだけは!時短で小顔マッサージする方法
↑「時間がないときでもここだけはやっておきたい」というエッセスが詰まった部分を網羅した小顔マッサージのやり方です。
パンパンに膨らんだ頬のむくみも解消し、目鼻がスッキリするので、これだけやっておけば、忙しい朝でも安心です。
- 中指で口周り(笑って動く所を下→上に向かってほぐす
- 鼻きわから鼻横を通り目頭まで(詰まりやすいので押し流すように)上へ向かって
- 頬骨の下を、骨に沿って数カ所プッシュ
- 頬骨下に指を入れるように鼻きわから外に向かって流す
8. 頭皮マッサージで全体リフトアップ
↑なかなかリンパマッサージをやっても顔のむくみが解決されない場合は頭皮マッサージをしましょう。
頭皮は頭全体の7割をしめているので、ここをマッサージすることにより、顔の血流、リンパの流れもよくなります。
特に顔のリフトアップに効果のあるそうです。
- 指の関節で側頭筋から上に向かってグリグリ筋肉が動かすように揉み上げる
- 手のひらで皮膚を剥がすように引っ張る
- 全体的に5分ほどやる
顔のむくみを最小限におさえる簡単な予防法
むくみの最大の原因は、アルコールとカフェインの摂取です。
アルコールとカフェインには利尿作用があるので、飲めば飲むほど体から水分が抜けていってしまいます。
すると体は体内の水分が減りすぎて脱水症状にならないように、体に水分をため込むという性質があるため、むくみやすくなってしまいます。
これがアルコールやカフェインをとるとむくんでしまう大きな原因です。
ですので、アルコールやカフェインを飲んだら、それと同じ分だけ水分をとってあげることが効果的です。
ただし、注意点としては0.95L(約1L)の水を一気に飲んではいけないというルールがあります。
一気にそれだけの水分をとっても体に浸透できないからです。
ですので、アルコールやカフェインを飲み終わった後に、ちょくちょく水分を補給してむくみを予防しましょう。
セルフマッサージが苦手な人でも簡単!オススメ小顔グッズ2つ
リンパマッサージの方法はわかったけど、コツがつかめなかったり、結局めんどくせくなって続かなかったりで効果がわからないという人が多くいるのも確かです。
そんな場合は顔のリンパマッサージを簡単にできる器具を使うのも効果的です。
カッサ
↑カッサを使ったリンパマッサージの方法も紹介しています。
カッサの良いところはネイルをしていても、骨の際などを刺激できることです。
手でやるのが苦手な人、カッサを眠らせてしまっている人はぜひ、今日から使ってみましょう。
リファカラット
↑リファカラットを使用した方法も紹介しています。
細かい骨のスキマや際には当たらないので、そのぶんしっかり指を使って。
↑小さいエスリファカラットを使用した方法です。
こちらはしっかり細かい部分も当てることができるので、顔をするのであれば、こちらの小さいリファがあると便利です。
マッサージ以外に重要なこと2つ
マッサージをしてもどうにもならないという時は、生活習慣、特に食生活が起因している可能性が大きいです。
特に次の2つ。
アゴを鍛えないようにする
アゴを鍛えて表情筋をアップさせるようなものがありますが、実はよくありません。
硬いものを噛むとエラ周りの筋肉が発達したり、またコリ固まって老廃物が貯まる原因にもなってしまいます。
アゴに負担がかかりすぎないように、食べ物を小さくしたり、ガムを噛み続けたりしないように気をつけましょう。
マウスピースで矯正する
他にも効果的と報告されているのが、マウスピースによる矯正です。
かみ合わせがよくなることにより、歯ぎしりがなくなったり、エラ張りが解消されたという報告もされています。
ホワイトニング用のものでも大丈夫ですので、信頼の置ける歯科に相談してみましょう。
千波さんの「魔法の顔ほぐし」をもっと詳しく知りたいという方は、ぜひ書籍も手に入れてみてください。
より詳しい情報がのっているので、より高い効果も見込めます。
↓本の内容を知りたい方は、以下の記事で紹介しているのでチェックしてみてください。
1週間後には小顔を手に入れましょう。
即効で顔痩せするマッサージ8選を紹介しましたがいかがでしたか?
やっていくと、知らないうちに間違った方法でやってしまうことがよくあるので、ちょくちょく動画をみてやり方をチェックしましょう。
なれると10分くらいでできちゃいます。よる寝る前、それから朝顔を洗った時にやると効果的です。
この記事の監修者:千波(美容家/パーソナルトレーナー)
よく読まれている小顔の関連記事はこちら
コメント一覧